人絹メーカーからスタートし、戦後の苦難の時期を乗り越えて、
繊維機械メーカーへと復帰、そして射出成形機の分野へ・・・。
「すべてはお客様の満足ために」
いつの時代にも社員一人ひとりの心にある精神をもとに
「CSいちばん」をめざします。
1920~40年代
- 1925年5月
- (株)神戸製鋼所の紡機部門より分離独立し、紡機製造(株)として繊維機械を生産開始
- 1931年
- 人絹機械の増設、新会社設立により受注活況
- 1935年1月
- 土山工場の鋳造工場火入れ式
- 1939年4月
- 東亜金属青年学校、技能者養成所を設立
- 1947年11月
- 青年学校施設を新制中学校に転用のため、魚住村に譲渡
- 1948年
- 人絹・スフ紡糸機、切断機など繊維機械の生産繁忙
- 1949年6月
- 楔式アンチクリーパを国鉄規格試験に提出、国鉄施設局制定の「分岐器図集】追録第1号にB形として登録される
- 1949年8月
- 大阪証券取引所市場第二部に上場
1950年代
- 1959年7月
- 国産技術のみで開発された射出成形機「プラスタ-180DA」デビュー
1960年代
- 1962年1月
- 社名を「紡機製造(株)」より「東洋機械金属(株)」に変更
- 1962年2月
- 発砲スチロール成形機 試作第1号機 フォームスターV1自動成形機完成
- 1963年4月
- ダイカストマシンの生産開始
1970年代
- 1970年11月
- (株)日立製作所のグループ会社となる
- 1973年2月
- アフターサービス充実のため技術スクールを設置
1980年代
- 1981年6月
- ダイカストマシン及び周辺機器開発につき、日立製作所と共同研究契約
- 1985年4月
- 電動サーボ射出成形機の生産開始
成形機の米国輸出本格化
1990年代
- 1990年4月
- 設計研究棟新築
- 1993年4月
- 脱フロン基板洗浄装置導入
- 1997年7月
- ISO9001認証取得
- 1998年5月
- ソニーと共同開発した光ディスク成形機の生産開始
2000年代
- 2000年3月
- ISO14001認証取得
- 2002年12月
- 三菱重工業株式会社へのOEM第1号機を出荷
- 2004年1月
- 大型ダイカストマシン 「BD-1200V4-T (型締力:12,000kN)」 生産開始
- 2005年9月
- 東京証券取引所市場第一部に上場
- 2006年11月
- 対環境型電動ダイカストマシンを発表
- 2007年3月
- 対環境性能を向上させた電動サーボ射出成形機 「Si-IVシリーズ」 生産開始
- 2007年6月
- 海外での生産拠点となる 「東洋機械(常熟)有限公司 (TOYO MACHINERY (CHANGSHU) CO., LTD.)」 の設立
- 2008年2月
- 大型電動サーボ射出成形機 「Si-850IV (型締力:8,330kN)」 生産開始
- 2008年5月
- 対環境型電動ダイカストマシン 「Dsシリーズ」 生産開始